8人中7位という残念な結果に
土地事故がひどかったのは仕方ないがちょっと欲求不満
仮回しの時にはこんなことにはならなかったので反省しづらい

使用デッキはよくある呪禁オーラ
山札トップ20枚に土地の7割が来るか1枚しか無いかのニ極端
毎回ディールシャッフルしたのにも関わらずだ・・・ぐや"じい"

反省といえば殿堂デッキエキシビジョン戦
黒単全然触ってなかったから感覚忘れててヌルキープしてボコられてしまった
あれでは誠実な対戦とは言えなかった・・・申し訳なかった

次はちゃんと茶対策してきます
AcidかSpyが気になってるので考えてみます

--
タイニーリーダーズ仮組み完成
X呪文は偉いね・・・
【pauper】ティムールで激闘したい
【pauper】ティムールで激闘したい
コモンでシングルシンボル2マナでインスタントで二段攻撃とか何かがおかしい
最近スーパークレイジーZOOの記事読んだんで、この手のステロイドデッキ組みたい

1.軽量かつ火力の出る生物を探そう

2.ファイマナで火が吹ける《焼身の魂喰い》君がとてもつよそう

3.フロストバーン君とかニヴィックスのサイクロプス君もアリだな

4.これウィーじゃん(終)

新しいアーキタイプにはなれそうにもないですね(断念)
パワー上げて殴るならなら投げ飛ばしもアリですし、そうなるとエイトグ君のデッキだし
既存のpauperの強化素材にしかなれないっぽいですね
よくよく考えてみたらストロボの枠だもんね


ペスキオ発売でアイケイシアの投槍兵が供給されたって?
白ウイニーか・・・アリかもしれませんね
大会ということもあって生半可なデッキじゃ失礼だろうとTier1を持ってったら満足な結果になりました

--main--
18 沼
3 やせた原野

2 髑髏の占い師
4 騒がしいネズミ
2 リリアナの死霊
4 ファイレクシアの憤怒鬼
4 アスフォデルの灰色商人

2 発掘
4 血の署名
3 夜の犠牲
3 破滅の刃
4 ゲスの評決
2 死の重み
2 死せざる邪悪
2 堕落の触手
1 堕落

--side--
3 闇の旋動
3 押し寄せる砂
4 脅迫
2 クォムバッジの魔女
2 墓所のネズミ
1 見栄え損ない


デッキに14枚のクリーチャー除去を搭載した
ハンデスと合わせて息切れを狙って攻めていく中速コントロール

《死せざる邪悪》は実はそんなに期待せずに投入してみたけど
《髑髏の占い師》とのコンボとかその他もろもろでゲロ強かった

1積みの《堕落》が非常に良い仕事をした回が何度かあった 神

サイドボードだが、結果からすると実は全く役に立っていなかった
どいつもこいつもサイドインしたところで引けてないんだもんなぁ

《虚無の呪文爆弾》とか《ボジューカの沼》とか、墓地対策をしたかった
が、カードが手に入らず完全スルーだった メタに居なくて助かった


1戦目:Mighty ゴブリン ○
土地事故だったようで勝ち

2戦目:ミ様 スリヴァー ○○
筋肉シリーズを順番に除去していく綱渡りゲーム
警戒持ちに何度か苦しめられたがドレインして勝ち

3戦目:forte ゼロックス ○☓○
ハンデスと除去がちゃんと引ければ勝てる
アド差をつけられず火力とドローでブンされたら負ける

4戦目:forte ゼロックス ○
アスフォデルで吸えば勝ち、というところで全体バウンスされるも
1積みの堕落が仕事して下さって勝ち


フリープレイでバーンと再戦ゴブリンにボッコボコにされたのは忘れよう
ともかくいっぱい対戦できて楽しかったです(小学生並みの感想
【pauper】無限マナ門
【pauper】無限マナ門
3-2-1育成に飽きて4-2育成に手を出すもののアニメながら見進行であやうく事故りそうになったためやはりキス島に引きこもることを決意したクソ提督です
前回言ってた無限マナ門のレシピ

生物:13
4 斧折りの守護者
4 草茂る胸壁
4 門を這う蔦
1 放浪のエルフ

その他:32
4 現実からの遊離
4 渦巻く知識
4 脅迫的な研究
3 定業
4 神々との融和
4 ミジウムの外皮
4 払拭
1 魔力消沈
2 ケアヴェクの火吹き
2 転覆

土地:15
2 未開地
3 シミックのギルド門
6 島
4 森

2マナ以上出る《斧折りの守護者》に《現実からの遊離》で無限マナ
3マナ以上出る《草茂る胸壁》に《現実からの遊離》に《放浪のエルフ》で無限マナ

フィニッシャーは《ケアヴェクの火吹き》及び《転覆》
最速4ターンキル

Q.強いの?
A.どうだろう・・・
うーん、黒単信心と比べると明らかに劣るんだよなぁ
テーマ決めたとこでパーツ集めるの面倒になって一旦保留
グール・ドラズの吸血鬼っていいよね

先日の無限マナ門は結構形になったので誰かにまたスパーリング付き合ってもらお
定業あと1枚欲しいけどたけーよー

--
ちんじふレベル99になりまして

那珂Lv87 ←ウチの子のなかでトップレベル 次点でLv79の金剛
神通Lv70 ←潜水艦沈めるマン
川内Lv55 ←NEW!

あと綾波もLv50にしといた いやー楽しみですね

あと鋼材が40000超えた 回さないとほんと貯まるなー
次の目標は…
http://tinyurl.com/o97bru6
どうしましょ 大和でも狙って大型回すか

--
水曜どうでしょう一番くじ、34回でA賞出ました!
財布の中身がグロい!!でも満足!!!
コンスピ剥いて《渦巻く知識》が4枚手に入ったのでコンボ組みたい衝動

→無限コンボ組みたい 無限マナかな

→防衛だ!防衛しかねぇ!

というわけで壁の無限マナコンボを組んでALICEのセレズニアビートと対戦したけどもう全然回んないのねコレが
フィニッシャーの線の細さ、無打牌の多さが非常に難しい
土地削ってマルドリか脅迫的な研究にしましょう・・・

レシピは調整後に公開します うーむ・・・
コモンの牛デッキ
JOUで心惹かれるカードを発見した
双角の連続襲撃/Flurry of Horns  (4)(赤)
ソーサリー JOU, コモン
速攻を持つ赤の2/3のミノタウルス(Minotaur)・クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。

これPauper行けるか?

(4)(赤) 双角の連続襲撃/Flurry of Horns
(2)(赤)(赤) Anaba Spirit Crafter (←唯一の+1/+0ロード)
(2)(赤)(赤) 血まみれ角のミノタウルス/Gorehorn Minotaurs
(2)(赤) クラグマの解体者/Kragma Butcher
(1)(赤) 死呻きの略奪者/Deathbellow Raider

ここまで作ってなんか軽量ビートとかにボコボコにマウント取られてる姿見えた
除去用の火力をガン積みして赤単にするか、黒い牛と黒い除去を追加するか…
あ!!!2-2ボスで浜風出た!!!! ←思考中断

--
ゴールデンウィークはいろいろありました
・酒
・艦これTRPG
・肉
・酒
・酒
・煙
・WIXOSS体験会
・風邪 ←今ココ!

明日から仕事とかいう悪質な事実で体調悪化更にドン

昼休みpauper:遺贈
昼休みpauper:遺贈
昼休みpauper:遺贈
《森》からマナだして《遺贈》
《森》!《遺贈》!
とても、すてきな響きですよね、森、遺贈

というわけで《遺贈》から思考が始まった昼休みPauper構築
手っ取り早く緑でアクティブにサクれる奴と言えば
《桜族の長老》とか《ヤヴィマヤの古老》が挙がる
が!なんか地味だったので別の切り口を探した

思考が辿り着いたのは、エルドラージ・落とし子トークン
マナ出るついでに遺贈2ドローとか素晴らしいじゃなイカ!

《エムラクールの手》とかいうナイスガイを採用
2T目に侵略者、3T目に群れの誕生から7/7滅殺1が場に!コワイ!
こういうロマン構築は組んでるときが一番楽しい

落とし子トークン生成装置が赤に多かったので赤緑に決定
ついでに《略奪の爆撃》ってな隠し武器も採用
ってことは引き続き採用決定だよ《カルニの庭》

4 巣の侵略者
4 エムラクールの孵化者
4 コジレックの捕食者
4 エムラクールの手

4 産卵の息
4 群れの誕生
4 成長の発作
4 遺贈

4 稲妻
4 略奪の爆撃

4 カルニの庭
4 森
12 山

落とし子の発生させるマナを持て余しそうだなー
X点火力を採用させたほうが良いね、きっと
pauperのX火力と言えば《ケアヴェクの火吹き》
《とどろく雷鳴》のが汎用性あるね まぁ2択か
プレイヤーに飛ぶインスタントX点火力は存在してないのか、残念だ

落とし子トークンカード売ってるの全然見ないなぁ

--
そーいやWIXOSSって体験会の話聞かないなぁと思い調べてみたら
来週土曜日の発売後に順次店舗でやってくスタイルみたいね
うーん、慢心?大丈夫かね
無いレアの存在
無いレアの存在
無いレアの存在
そう、それこそがPauper アンコモンも無いけど

《ナイレアの存在》は基本地形タイプを一瞬で満たす能力なので版図と最高の相性
Pauperだと《部族の炎》を意識した赤緑で組めそう
ランプからランデスコントロールに持ち込めないだろうか、冗長かな
ウルザに頼るプランのが安定するのかなー

4 《ラノワールのエルフ》
4 《根の壁》
4 《草茂る胸壁》
2 《ウラモグの破壊者》

4 《稲妻》
4 《部族の炎》

2 《大地割り》
4 《爆発する境界》
4 《ナイレアの存在》
4 《Thermokarst》
4 《ムウォンヴーリーの酸苔》

11 《森》
4 《カルニの庭》
5 《山》

庭はお気に入りのカードなのでとりあえずで採用 大地割りとも相性良い
フィニッシュの線が細い気がするので調整だな

昼休みを有意義な妄想に使えたので満足です

--
・DWアヴェンジャーズ2話
最強のヒーローが集まったと思ったら全滅したけど復活する回 惰性で継続視聴

・シドニアの騎士1話
非常に期待できそうな3Dアニメだった 原作推し派が多いねコレ 気になってきた

・悪魔のリドル2話
桜Trickの正統後継者として期待が膨らむ がゆん原作だったのねコレ

・ダイミダラー2話
生徒会役員共の正統後継者として期待が膨らむ あ、いえ前シッポです
公式↓
http://dominion.ne.jp/characters/sq/

……え?

--
若干マンネリ化してるEDHオムナスに手を入れることに決定
4000円ほど課金しました 無垢への回帰とかいろいろ
カンデラブラ?無のロッド優先です 却下
フェッチ?俺の財布優先です 却下

未だにお試しで入れてる《狩人の勇気》使ったことがない
引かないもんは仕方ないね…

--
Pauperのデッキ作ってみたいなぁ
乗ってくれる相手募集中

Pauper禁止リスト
頭蓋囲い/Cranial Plating ←残当
大あわての捜索/Frantic Search
激励/Invigorate
雲上の座/Cloudpost
巣穴からの総出/Empty the Warrens ←ストーム
ぶどう弾/Grapeshot ←ストーム
時間の亀裂/Temporal Fissure ←ストーム


Wikiより
新ブロック参入などに伴う特筆事項
天上の鎧/Ethereal Armorの収録により、緑白呪禁が強化された。
門の収録により、2色デッキ化が容易に。
ぶどう弾と巣穴からの総出の禁止により、赤を主体としたストームデッキが消滅。
激励の禁止により、感染デッキが弱体化。
上記2種の高速デッキの弱体化や消滅による環境の低速化により、時間の亀裂/Temporal Fissureをキーカードにした8postストームが台頭した。
鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizenの収録により、赤単ゴブリンが強化された。
ニヴィックスのサイクロプス/Nivix Cyclopsの収録により、青赤ウィー=ゼロックスが強化された。
危険な研究/Perilous Researchのコモンとしての再録により、親和などのドロー基盤が強化された。
捕食スリヴァー/Predatory Sliver、歩哨スリヴァー/Sentinel Sliverの収録により、緑白スリヴァーが強化された。
雲上の座、時間の亀裂の禁止により8postストームや青赤8postデッキが消滅。


バーン、オーラ、黒単アスフォデルとかに惹かれるものを感じる

--
艦これ
現在那珂ちゃん33人
ボーキが尽きたので遠征とクエで回収せねば…
四十五鈴まで育った
一日あたり旗艦8000経験値ぐらいのペースだな

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索