旅程 HAPPY PARTY TRAIN final
2017年10月1日 音楽
宿はその場のアドリブで決めることにしてました
170929
10:05 神田駅到着 大和屋音次郎にてランチの整理券購入
11:45に来いとのこと 最速に間に合ってない!
※大和屋音次郎のランチは10:00より整理券が配布
11:00よりランチタイム開始
10:15 メシまで暇になってしまったので漫画喫茶へ
あそびあそばせ ジョジョリオン
11:45 ランチ@大和屋音次郎 1500en
バカみたいなサイズの新鮮な刺身と惣菜食べ放題40分
カンパチ、鯛、鰹、ネギトロ、ヅケ、マグロは中トロ
アラ汁もシイラからあげも最高に美味かった 大満足
当然のごとく食べ過ぎてつらい
12:30 移動開始
13:30 メットライフドーム到着 ライオンズの本拠地感すごい
コール本配布に間に合った ありがたく1冊もらった
13:45 物販 Tシャツ買うだけだったのに売り切れてた
いやツアーファイナルの物販で売り切れるかね!?失敗したなぁ
14:50 入場
17:10 開演
20:45 終演
22:00 神田駅到着
22:10 麦ジュースとモツ焼きを満足するまで堪能@まる豚
23:15 シメの天玉そば@かめや
23:30 宿泊@マンボープラス
漫画喫茶のマンボーが、漫画とフリードリンクを削除して、
防音施錠個室と外出OKを追加したニュータイプなネットカフェ
12時間で2000円 マットの部屋で十分足伸ばせる広さ シャワー完備
適当な一人旅ならカプセルホテルみたいな感覚で使えるね いいぞ
170930
11:00 退店
11:15 世界樹の迷宮リアル脱出ゲーム@セガ秋葉原2号館
制限時間無いフリー散策型ではあるけど後があるので実質5時間制限
13:00 濃厚鶏白湯 特製ラーメン@麺屋武一
ふつうにうまい
14:30 謎解きクリア 最後の謎よくわからんかったけど解けた
ソロだと荷物持ったまま謎集めの移動がツラいっすね…
15:00 適当に観光 ペルソナ5に出てきたエリアとかそっくりで感動
15:30 歩き疲れて足が死にかけていたため串かつ屋で休憩(店名失念)
串かつと麦ジュースを補給
17:00 開演
20:45 終演
21:00 山手線止まる
21:40 激辛チャーシュー麺@北大塚ラーメン
シンプルな醤油ラーメンに厚さバラバラのチャーシューと激辛ミンチ
店めっちゃキレイに改装されてて動揺した
バランスよくて美味しかった 1年に1回食べたくなる激辛ミンチ
22:30 なんとなく神田駅に戻る
昨日食ったモツが美味しかったのでまた同じ店で麦ジュースとモツ@まる豚
23:30 宿泊@マンボー
普通のマンボー 前日の昼飯前に使ったとこに決定
ライブの余波で寝付けられず夜通しアズールレーンと漫画
05:00 冷やしおろしそば@富士そば
東京の朝飯つったらチェーンの蕎麦屋 ほんとすき
12:00 帰宅 風呂入って四肢にサロンパス貼る
170929
10:05 神田駅到着 大和屋音次郎にてランチの整理券購入
11:45に来いとのこと 最速に間に合ってない!
※大和屋音次郎のランチは10:00より整理券が配布
11:00よりランチタイム開始
10:15 メシまで暇になってしまったので漫画喫茶へ
あそびあそばせ ジョジョリオン
11:45 ランチ@大和屋音次郎 1500en
バカみたいなサイズの新鮮な刺身と惣菜食べ放題40分
カンパチ、鯛、鰹、ネギトロ、ヅケ、マグロは中トロ
アラ汁もシイラからあげも最高に美味かった 大満足
当然のごとく食べ過ぎてつらい
12:30 移動開始
13:30 メットライフドーム到着 ライオンズの本拠地感すごい
コール本配布に間に合った ありがたく1冊もらった
13:45 物販 Tシャツ買うだけだったのに売り切れてた
いやツアーファイナルの物販で売り切れるかね!?失敗したなぁ
14:50 入場
17:10 開演
20:45 終演
22:00 神田駅到着
22:10 麦ジュースとモツ焼きを満足するまで堪能@まる豚
23:15 シメの天玉そば@かめや
23:30 宿泊@マンボープラス
漫画喫茶のマンボーが、漫画とフリードリンクを削除して、
防音施錠個室と外出OKを追加したニュータイプなネットカフェ
12時間で2000円 マットの部屋で十分足伸ばせる広さ シャワー完備
適当な一人旅ならカプセルホテルみたいな感覚で使えるね いいぞ
170930
11:00 退店
11:15 世界樹の迷宮リアル脱出ゲーム@セガ秋葉原2号館
制限時間無いフリー散策型ではあるけど後があるので実質5時間制限
13:00 濃厚鶏白湯 特製ラーメン@麺屋武一
ふつうにうまい
14:30 謎解きクリア 最後の謎よくわからんかったけど解けた
ソロだと荷物持ったまま謎集めの移動がツラいっすね…
15:00 適当に観光 ペルソナ5に出てきたエリアとかそっくりで感動
15:30 歩き疲れて足が死にかけていたため串かつ屋で休憩(店名失念)
串かつと麦ジュースを補給
17:00 開演
20:45 終演
21:00 山手線止まる
21:40 激辛チャーシュー麺@北大塚ラーメン
シンプルな醤油ラーメンに厚さバラバラのチャーシューと激辛ミンチ
店めっちゃキレイに改装されてて動揺した
バランスよくて美味しかった 1年に1回食べたくなる激辛ミンチ
22:30 なんとなく神田駅に戻る
昨日食ったモツが美味しかったのでまた同じ店で麦ジュースとモツ@まる豚
23:30 宿泊@マンボー
普通のマンボー 前日の昼飯前に使ったとこに決定
ライブの余波で寝付けられず夜通しアズールレーンと漫画
05:00 冷やしおろしそば@富士そば
東京の朝飯つったらチェーンの蕎麦屋 ほんとすき
12:00 帰宅 風呂入って四肢にサロンパス貼る
ラ!サ!!2ndファイナル
2017年9月27日 音楽個人用メモ
金曜
10:00に大和屋音次郎でランチの整理券を取る 全力
15:00開演
19:30終了見込み
西武ドームのライブは帰りが地獄らしいので覚悟する
綿密な計画は立てない
でも久々に二郎食べたい ひばジ行きたい(閉店21:15)
土曜
10:00セガ 秋葉原2号館開店
アキバで昼飯
15:00開演
19:30終了見込み
西武ドームのライブは帰りが地獄らしいので覚悟する
綿密な計画は立てない
でも久々に北大塚ラーメン食べたい(閉店23:00)
日曜
さっさと帰る
金曜
10:00に大和屋音次郎でランチの整理券を取る 全力
15:00開演
19:30終了見込み
西武ドームのライブは帰りが地獄らしいので覚悟する
綿密な計画は立てない
でも久々に二郎食べたい ひばジ行きたい(閉店21:15)
土曜
10:00セガ 秋葉原2号館開店
アキバで昼飯
15:00開演
19:30終了見込み
西武ドームのライブは帰りが地獄らしいので覚悟する
綿密な計画は立てない
でも久々に北大塚ラーメン食べたい(閉店23:00)
日曜
さっさと帰る
サンシャイン2ndに向けての備忘録
2017年7月27日 音楽8/4(金)
仕事終わって即でっぱつ
小野田(18:01)-名古屋(21:30)
小野田(18:38)-名古屋(22:33)
小野田(19:08)-名古屋(22:50)
16780en
ガイシホールday2
8/6(日)開場15:00/開演16:00
会場限定で数厳しいグッズは買わないので物販は適当
1stライブが3時間半だったことを考えて、移動含め終了は20時としておく
最寄り駅は笠寺 歩いて10分もかからんレベルかな
笠寺(19:27)-名古屋(19:50)-新山口(23:10)
笠寺(20:13)-名古屋(20:33)-新山口(23:48)
16580en
どっちにしろ新山口で電車無くなる!ホテル確定!翌日仕事!んぎぎ
体調次第では漫画喫茶でもええかなとか考えたけど存在してなかった(INAKA
なお新山口→小野田はタクシーで1万円ぐらい
ホテル代4000en
新山口(5:39)-小野田(6:06)
新山口(6:13)-小野田(6:41)
新山口(6:42)-小野田(7:09)
500en
トラブル無く決行できますよーに
仕事終わって即でっぱつ
小野田(18:01)-名古屋(21:30)
小野田(18:38)-名古屋(22:33)
小野田(19:08)-名古屋(22:50)
16780en
ガイシホールday2
8/6(日)開場15:00/開演16:00
会場限定で数厳しいグッズは買わないので物販は適当
1stライブが3時間半だったことを考えて、移動含め終了は20時としておく
最寄り駅は笠寺 歩いて10分もかからんレベルかな
笠寺(19:27)-名古屋(19:50)-新山口(23:10)
笠寺(20:13)-名古屋(20:33)-新山口(23:48)
16580en
どっちにしろ新山口で電車無くなる!ホテル確定!翌日仕事!んぎぎ
体調次第では漫画喫茶でもええかなとか考えたけど存在してなかった(INAKA
なお新山口→小野田はタクシーで1万円ぐらい
ホテル代4000en
新山口(5:39)-小野田(6:06)
新山口(6:13)-小野田(6:41)
新山口(6:42)-小野田(7:09)
500en
トラブル無く決行できますよーに
サンシャイン1stライブの思い出
2017年2月28日 音楽ただの日記
day1 2/25
カシミールでランチ 鶏肉で胃を埋める
金山から地下鉄で港区役所、無料送迎バスでみなとイオンへ
3時間ぐらい早く来てしまったので1時間ぶらぶらして2時間スタバ
中央端っこの席でした 席は6割ぐらい埋まってた
最前列中央に猿が3匹
1.青空Jumping Heart
2.恋になりたいAQUARIUM
ーMCー
3.Aqours☆HEROES
堂々のスタート 出だし微妙に揃ってなかったような?
青ジャンも恋アクも完璧ですね…しゅかしゅー元気すぎか
曲名紹介で杏ちゃん噛む!「やっちまったぜー」が可愛いかったんで良し
コール&レスポンスでテンション上がる
いっしょにハグしよっ!でしゅかしゅーにハグ いいぞ。
AHもコール多め曲なアップテンポ曲なので楽しかった
ボイス劇場:横浜と新横浜
ずら丸劇場 八王子こわ…近寄らんとこ…
最後の「よし」「りこ」「沼」は公式の確信犯だ絶対
4.決めたよHand in Hand
5.ダイスキだったらダイジョウブ
2年生3人曲 背中リボンの新衣装
ジャンプだ!で全力ジャンプするしゅかしゅー最高かよ
夜空に光がぽつぽつ(=着替えタイム)
6.夢で夜空で照らしたい
6人曲 アニメと一緒の衣装
ランタン色のオレンジみかん色サイリウムでいっぱいに
ボイス劇場:横浜グルメと言えば?
ラーメンvsシウマイvsカレー 勝者は寿司屋
tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14012477/
ラブライバーの聖地が今ここに誕生
7.元気全開Day! Day! Day!
ーMCー
8.夜空はなんでも知ってるの?
『千歌です!曜です!ルビィです!三人揃ってWe!are!CYa!Ron!』
元気曲が似合うなぁ動く動く(しゅかしゅーしか見てない
夜空が見たいしゅかしゅーのためのサイリウムショー
曲ラスのしゅかしゅーのダンスすごい…マジで友情ヨーソロー・・・
9.トリコリコPLEASE!!
ーMCー
10.ときめき分類学
『恋の喜び咲かせます AZALEAです』
背景映像とリンクしたサビの演出めっちゃ綺麗でした
トリコリコステッキでサイリウムショー なんだこれ
もん!なげーよ
11.Strawberry Trapper
ーMCー
12.Guilty Night, Guilty Kiss!
『愛こそ全て… Guilty Kiss』
前曲のしっとり感からのストトラのイントロの入りでテンションMAX
BiBiの正統後継って感じでやっぱいいねライブ映えするね
衣装に照れるリリー
絶対善子→ヨハネ訂正ミスらないあいきゃんのプライドを感じる
水飲み休憩という名のギルキスコール
アニメ1話~9話ダイジェスト
13.未熟DREAMER
14.想いよひとつになれ
ーMCー
15.届かない星だとしても
9人が揃うまでのアニメ総集編 やっぱかなまりで泣く
流石にアニメでのリアルタイム衣装チェンジは再現されてなかった
映像花火に加え降ろしスパークもあってカッコイイ演出だった
そして想いよ一つになれ…これ8人曲じゃんっていう問題がずっとあったけど
まさかステージにグランドピアノが出てきてガチで曲の演奏するとは思わないじゃん!りきゃこパネェ!
曲始まる前にめっちゃ緊張してるの写っててすげーハラハラした
でも梨子が曜ちゃんにうなづきかける演出は本当に良かった・・・
見事演奏しきって大拍手でした
全くピアノ出来ないって言ってたのに、随分練習したんだろうなぁ・・・
衣装紹介の後はまたテンション高い曲で気持ちのいい盛り上がりでした
アニメ最終回までの総集編
アニメ最終回の寸劇完全実演
16.MIRAI TICKET
ーMCー
17.君の心は輝いているかい?
最終回のアレを完全再現!見入ってしまった
口パクじゃなくて完全に演技されてましたね・・・声優の本気すげぇ
善子の登場もゴンドラで再現
最後の数字コールでももちろん「10!」のコール
流れるようにMIRAI TICKET 素晴らしい演出だった
でもサイリウム、最後青にあんまりなってなかったなぁ
ラス曲もバッチリ馬跳び成功させてて完璧な締め曲だった
アンコール
アンコールアニメ
18.Pops heartで踊るんだもん!
19.ユメ語るよりユメ歌おう
ーMCー
20.Step! ZERO to ONE
公式Tシャツに着替えてのアンコール3曲エッロいな!
最後はやっぱりライブテーマどおりこの曲ですね
そして退場前の挨拶・・・しゅかしゅー元気すぎるやろ!
day2 2/26
ステーキガスト、アウトレット家具、送っていただいて会場へ
セトリはほぼ一緒、違ってたとこだけ抜粋
・いっしょにハグしよっ!であいにゃにハグ かなマリはいいぞ。
・眼の前をハグスルーされたありしゃとあいにゃもハグ ダイマリもいいぞ。
・3曲目がハミングフレンドに みんな手繋いでいちゃいちゃしやがって またかなマリか いいぞ!!
・AZALEAのMCでフライングトリコリコを咎めるすわわがすわわらしくてすごく良かった
・15曲目が待ってて愛のうたに クラップが心地いい
・想いよひとつになれ、りきゃこピアノ演奏で出だしミスって手が止まって曲が止まる 会場が3秒ぐらいフリーズ 曲中断なんて初めて見たので俺も動揺 駆け寄って抱きしめる4人と号泣しながらごめんなさいと呟くりきゃこ 会場全員で梨香子コールと桜色サイリウム 震える手が映るも無事やりきって会場大拍手
・MC開始時点ではりきゃこ居なかったけど途中から合流、そこからずっと冷静に笑顔でトークできてたのほんとすごい
・アンコールアニメは果南の元気が倍になって曜ちゃんもリアクション変わってた
・アンコールMCでチャイム、重大発表×3 アニメ2期は予想通りだったけど次のライブがツアーだとは予想だにしてなかった しかもガイシホール・・・聖地かよ!!1stライブ以上の戦争じゃねーか!!
まとめ
・元気お化けのしゅかしゅーに終始惚れた
・杏ちゃんほんとしっかりしてて感動した
・りきゃこの大ミスは衝撃だったが精神力の強さに泣いた
・よしりこ沼
・アニメ2期とツアー2ndに向けて生きねば。
day1 2/25
カシミールでランチ 鶏肉で胃を埋める
金山から地下鉄で港区役所、無料送迎バスでみなとイオンへ
3時間ぐらい早く来てしまったので1時間ぶらぶらして2時間スタバ
中央端っこの席でした 席は6割ぐらい埋まってた
最前列中央に猿が3匹
1.青空Jumping Heart
2.恋になりたいAQUARIUM
ーMCー
3.Aqours☆HEROES
堂々のスタート 出だし微妙に揃ってなかったような?
青ジャンも恋アクも完璧ですね…しゅかしゅー元気すぎか
曲名紹介で杏ちゃん噛む!「やっちまったぜー」が可愛いかったんで良し
コール&レスポンスでテンション上がる
いっしょにハグしよっ!でしゅかしゅーにハグ いいぞ。
AHもコール多め曲なアップテンポ曲なので楽しかった
ボイス劇場:横浜と新横浜
ずら丸劇場 八王子こわ…近寄らんとこ…
最後の「よし」「りこ」「沼」は公式の確信犯だ絶対
4.決めたよHand in Hand
5.ダイスキだったらダイジョウブ
2年生3人曲 背中リボンの新衣装
ジャンプだ!で全力ジャンプするしゅかしゅー最高かよ
夜空に光がぽつぽつ(=着替えタイム)
6.夢で夜空で照らしたい
6人曲 アニメと一緒の衣装
ランタン色の
ボイス劇場:横浜グルメと言えば?
ラーメンvsシウマイvsカレー 勝者は寿司屋
tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14012477/
ラブライバーの聖地が今ここに誕生
7.元気全開Day! Day! Day!
ーMCー
8.夜空はなんでも知ってるの?
『千歌です!曜です!ルビィです!三人揃ってWe!are!CYa!Ron!』
元気曲が似合うなぁ動く動く(しゅかしゅーしか見てない
夜空が見たいしゅかしゅーのためのサイリウムショー
曲ラスのしゅかしゅーのダンスすごい…マジで友情ヨーソロー・・・
9.トリコリコPLEASE!!
ーMCー
10.ときめき分類学
『恋の喜び咲かせます AZALEAです』
背景映像とリンクしたサビの演出めっちゃ綺麗でした
トリコリコステッキでサイリウムショー なんだこれ
もん!なげーよ
11.Strawberry Trapper
ーMCー
12.Guilty Night, Guilty Kiss!
『愛こそ全て… Guilty Kiss』
前曲のしっとり感からのストトラのイントロの入りでテンションMAX
BiBiの正統後継って感じでやっぱいいねライブ映えするね
衣装に照れるリリー
絶対善子→ヨハネ訂正ミスらないあいきゃんのプライドを感じる
水飲み休憩という名のギルキスコール
アニメ1話~9話ダイジェスト
13.未熟DREAMER
14.想いよひとつになれ
ーMCー
15.届かない星だとしても
9人が揃うまでのアニメ総集編 やっぱかなまりで泣く
流石にアニメでのリアルタイム衣装チェンジは再現されてなかった
映像花火に加え降ろしスパークもあってカッコイイ演出だった
そして想いよ一つになれ…これ8人曲じゃんっていう問題がずっとあったけど
まさかステージにグランドピアノが出てきてガチで曲の演奏するとは思わないじゃん!りきゃこパネェ!
曲始まる前にめっちゃ緊張してるの写っててすげーハラハラした
でも梨子が曜ちゃんにうなづきかける演出は本当に良かった・・・
見事演奏しきって大拍手でした
全くピアノ出来ないって言ってたのに、随分練習したんだろうなぁ・・・
衣装紹介の後はまたテンション高い曲で気持ちのいい盛り上がりでした
アニメ最終回までの総集編
アニメ最終回の寸劇完全実演
16.MIRAI TICKET
ーMCー
17.君の心は輝いているかい?
最終回のアレを完全再現!見入ってしまった
口パクじゃなくて完全に演技されてましたね・・・声優の本気すげぇ
善子の登場もゴンドラで再現
最後の数字コールでももちろん「10!」のコール
流れるようにMIRAI TICKET 素晴らしい演出だった
でもサイリウム、最後青にあんまりなってなかったなぁ
ラス曲もバッチリ馬跳び成功させてて完璧な締め曲だった
アンコール
アンコールアニメ
18.Pops heartで踊るんだもん!
19.ユメ語るよりユメ歌おう
ーMCー
20.Step! ZERO to ONE
公式Tシャツに着替えてのアンコール3曲
最後はやっぱりライブテーマどおりこの曲ですね
そして退場前の挨拶・・・しゅかしゅー元気すぎるやろ!
day2 2/26
ステーキガスト、アウトレット家具、送っていただいて会場へ
セトリはほぼ一緒、違ってたとこだけ抜粋
・いっしょにハグしよっ!であいにゃにハグ かなマリはいいぞ。
・眼の前をハグスルーされたありしゃとあいにゃもハグ ダイマリもいいぞ。
・3曲目がハミングフレンドに みんな手繋いでいちゃいちゃしやがって またかなマリか いいぞ!!
・AZALEAのMCでフライングトリコリコを咎めるすわわがすわわらしくてすごく良かった
・15曲目が待ってて愛のうたに クラップが心地いい
・想いよひとつになれ、りきゃこピアノ演奏で出だしミスって手が止まって曲が止まる 会場が3秒ぐらいフリーズ 曲中断なんて初めて見たので俺も動揺 駆け寄って抱きしめる4人と号泣しながらごめんなさいと呟くりきゃこ 会場全員で梨香子コールと桜色サイリウム 震える手が映るも無事やりきって会場大拍手
・MC開始時点ではりきゃこ居なかったけど途中から合流、そこからずっと冷静に笑顔でトークできてたのほんとすごい
・アンコールアニメは果南の元気が倍になって曜ちゃんもリアクション変わってた
・アンコールMCでチャイム、重大発表×3 アニメ2期は予想通りだったけど次のライブがツアーだとは予想だにしてなかった しかもガイシホール・・・聖地かよ!!1stライブ以上の戦争じゃねーか!!
まとめ
・元気お化けのしゅかしゅーに終始惚れた
・杏ちゃんほんとしっかりしてて感動した
・りきゃこの大ミスは衝撃だったが精神力の強さに泣いた
・よしりこ沼
・アニメ2期とツアー2ndに向けて生きねば。
ラブライブ!ユニットCD2nd感想
2013年9月11日 音楽
よーやく3枚目を買えたので
全部聞いて脳みそ溶けてた昨日の夜である
1.微熱からMystery
希ちゃんハマりすぎ
以下6曲のなかで一番好き
2.キミのくせに!
凛ちゃんハマりすぎ
歌詞が和む
3.プールでトレーニング!?(ミニドラマ)
鬼教官・海未 VS 希&凛の漫才コンビ
良い
1.Cutie Panther
クール系の曲調はエリチカも真姫ちゃんも合うなぁ
「カラオケで歌いたいけど合いの手側にもなりたい曲」No.2
2.夏、終わらないで。
しっとりした曲調はエリチカも真姫ちゃんも合うなぁ
…合うなぁ!(すっとぼけ)
3.プールでウェイトレス!?(ミニドラマ)
料理対決…家庭的エリチカ、斬新な試合放棄真姫、家庭的にこにー
良い
1.Pure girls project
出だしのアイマス曲っぽい感じ半端ないLOBMっぽい
歌声が3人ともかわいい系+元気な曲調=脳が溶けていく あ^~
2.UNBALANCED LOVE
Printempsの1枚目のシングル「Love marginal」に似てる曲調
切ない系の恋愛曲は3人とも合うねー
3.プールでオンステージ!(ミニドラマ)
ほのかさんちょっとキチって頭弱すぎませんかねぇ…
良い
全部聞いて脳みそ溶けてた昨日の夜である
微熱からMystery
lily white
2013年6月26日
1.微熱からMystery
希ちゃんハマりすぎ
以下6曲のなかで一番好き
2.キミのくせに!
凛ちゃんハマりすぎ
歌詞が和む
3.プールでトレーニング!?(ミニドラマ)
鬼教官・海未 VS 希&凛の漫才コンビ
良い
Cutie Panther
BiBi
2013年7月24日
1.Cutie Panther
クール系の曲調はエリチカも真姫ちゃんも合うなぁ
「カラオケで歌いたいけど合いの手側にもなりたい曲」No.2
2.夏、終わらないで。
しっとりした曲調はエリチカも真姫ちゃんも合うなぁ
…合うなぁ!(すっとぼけ)
3.プールでウェイトレス!?(ミニドラマ)
料理対決…家庭的エリチカ、斬新な試合放棄真姫、家庭的にこにー
良い
Pure girls project
Printemps
2013年8月21日
1.Pure girls project
出だしのアイマス曲っぽい感じ半端ない
歌声が3人ともかわいい系+元気な曲調=脳が溶けていく あ^~
2.UNBALANCED LOVE
Printempsの1枚目のシングル「Love marginal」に似てる曲調
切ない系の恋愛曲は3人とも合うねー
3.プールでオンステージ!(ミニドラマ)
ほのかさんちょっと
良い